| (1)宿泊費 | ||
| 1人1泊につき | □一般(18歳以上) | 830円 |
| □児童生徒など(3歳~高校生) | 300円 | |
| □3歳未満 | 無料 | |
| (2)体験活動費 | ||
| ①海洋研修費 | □カッター(1艇) | 6,820円 |
| □シーカヤック(1人) | 500円 | |
| ②創作活動費
1人につき |
□切り絵 | 150円 |
| □ジェルキャンドル | 850円 | |
| □スクラッチアート | 100円 | |
| □ちぎり絵うちわ | 300円 | |
| □手作り扇子 | 200円 | |
| □フォトフレーム | 300円 | |
| □勾玉 | 300円 | |
| □焼き板 | 300円 | |
| ③その他の研修費 | □キャンプファイア | |
| ・一式 | 4,370円 | |
| ・トーチ(追加1本) | 300円 | |
| □キャンドルサービス | ||
| ・一式 | 1,010円 | |
| ・個人用手持ちロウソク(追加1本) | (中)20円 | |
| ・個人用手持ちロウソク(追加1本) | (小)10円 | |
| □ボンファイア | 600円~ | |
| (3)施設利用料金 | ||
| ①1時間あたりの料金 | □第1研修室 | 550円 |
| □第2・3研修室 | 各260円 | |
| □第4・5研修室 | 各410円 | |
| □第6・7・8・9・10研修室(和室) | 各260円 | |
| □第11・12研修室(和室) | 各340円 | |
| □会議室 | 180円 | |
| □オリエンテーション室 | 680円 | |
| □創作室 | 260円 | |
| □視聴覚室 | 370円 | |
| □トレーニングルーム | 680円 | |
| □体育館 | 680円 | |
| □キャンプ用サイト(1張り1泊につき) | 300円 | |
| ②施設利用料金の免除
(宿泊費を除く) |
□一般利用以外(児童生徒等)の団体
□障害者、高齢者(65歳以上)の団体 ※障害者(身体障害者、知的障害者又は精神障害者をいい、これらの者を介護する者を含むものとする)が使用するとき。 □県民の日(6月15日)に利用する団体 |
|
| (4)食費 | ||
| ①食堂 | □中学生以上1食あたり | |
| 朝食 | 630円 | |
| 昼食 | 740円 | |
| 夕食 | 860円 | |
| □小学生1食あたり | ||
| 朝食 | 580円 | |
| 昼食 | 700円 | |
| 夕食 | 820円 | |
| □未就学児1食あたり | ||
| 朝食 | 440円 | |
| 昼食 | 540円 | |
| 夕食 | 640円 | |
| ②野外炊事 | □カレーライス(薪代は別) | 480円 |
| □焼きそば(薪代は別) | 480円 | |
| □鉄板バーベキュー(薪代は別) | 680円 | |
| (5)リネン代 | ||
| □1セット(シーツ2枚・枕カバー1枚) | 235円 | |
| ※シーツ・枕カバー以外の寝具が汚れたときは、以下のクリーニング代を負担していただきます。 | ||
| ◆毛布 | 710円 | |
| ◆ベッドパッド | 560円 | |
| ◆ふとん | 3,800円 | |
| ◆枕 | 870円 | |
| ※故意又は重大な過失によって、施設に損害を与えた場合や寝具に吐しゃ物・便などが付着し、クリーニングができない場合は弁償していただきます。 | ||
| (6)その他 | ||
| □ゴミ袋(45ℓ/1枚) | 30円 | |
| □薪(1束) | 600円 | |