手作り扇子

印刷用PDF

概要

古来より継承されてきた扇子の歴史や仕組みについて学び、好みの図柄を用い丹念に組み立てることによって、自分だけの扇子を完成させる喜びを体験します。 ※作品は観賞用の扇子です。

目的

カッターナイフを使い、順番に注意しながら、一つずつ丁寧に仕上げていくことで集中力を養います。

諸条件

【時期】

通年

【対象】

どなたでも

【人数】

最大定員120人

※人数が多い場合は応相談

【所要時間】

60~120分

【費用】

200円(実施した場合のみ)

【会場】

鴨青

【天候】

雨天可

準備物

鴨青が貸し出す物

□穴あけドリル □カッターナイフ □カッターマット □スティックのり □ゴミ袋

□定規 □筆記用具

 

項目

内容

備考

入所前

(手順)

事前準備

□     ゆとりある研修計画を立てます。

午前の創作活動時間(9:00~12:00)

午後の創作活動時間(13:00~16:00)

□     使用できる研修室は、第1研修室(90人)、第3研修室(36人)、第4研修室(60人)、第5研修室(60人)、創作室(36人)

※第4~5研修室を通しで使用する場合は120人可能

当日

(手順)

実施確認

□     チェックイン時に「体験活動注文表」を提出します。 □    体験活動注文表

活動前

□     研修室に集合します。
□     手元にある道具を確認します。

活動中

□     所員より手作り扇子の作り方や留意点の説明をします。 □    資料1
□     研修生の創作活動を開始します。

活動後

□     使用した道具やゴミを片付けます。
□     研修室の掃除、整理整頓をして元の状態に戻します。

想定される

リスク

□     研修室内を走り回ることによるケガ(人と人との接触事故等)

□     道具を振り回すことによるケガ

□     カッターナイフを使用することによるケガ(切り傷等)

安全指導

□     道具を丁寧かつ安全に使用してください。(振り回したり、投げたりしない等)

□     地震や津波等で避難を要する場合は、所員の指示に従ってください。

その他

□     1団体に所員1人で研修を行います。